秋の夜空を見上げながら聴きたい曲。たくさんあり過ぎる。。

この記事は約2分で読めます。

青空も、夜空も、美しい季節がやってきました。
秋の月が大好きな主が(個人的に好きな歌を)共有させて頂きます。
ZABADAKから「百年の満月」です。
歌詞が深いですね。。

人の命はせいぜい100年。
この、同じ時間を共有していることが凄いことなんだなと。。
争ってる場合じゃないですよね、、なんて。

永い時がたてば あなたのことさえ 誰も知る人は去って 名前さえ消えて

二人のあと追いかけて 吹いてた風さえ もうどこにも見つからなくて
それでも日々はすぎて

ZABADAK「百年の満月」より歌詞引用

続いては
TM NETWORKの「ANOTHER MEETING」です。

Get Wild」が有名ですが、このようなしっとりした曲も
たくさんあるんですよ。

現在B’zで活躍されている松本さんも、かつてはサポートメンバーでした。

高校時代に友人から教えて貰って好きになり、カセットテープが擦り切れるほど聴きましたね。
※カセットテープですよ。テープ!!

春の風に戯れて 砂の大地を歩き 夏のトライアングルに 思いをめぐらした
秋の風に歌をのせ 君の夢かなえよう 冬の星座の下 ぼくらは神話になる

めぐり合いは 二人だけの 遠い過去の 約束だと
瞳を閉じて 君が言った

TM NETWORK 「ANOTHER MEETING」より歌詞引用

田舎育ちの私は、夜になると、近くの原っぱに行って寝っ転がって夜空を眺めるのが好きでした。
自分が地球と一体になった感じ。
自分も、この宇宙の一部なんだなぁ、、、と不思議な感覚になったものです。

本格的に寒くなる前に、2021年の星空を。
観に行かれてはいかがでしょうか?