楽しいこと、少な目人生だけど。。もう少しは生きてみたいんだな。。

この記事は約2分で読めます。

今日も早よから車の雪下ろし~♪
水分多めの重い雪に変わってきましたね。。
春へ向かっていても、まだまだ寒いっ!!
築年数約50年の物件は、すきま風も容赦ありません。。

先日、公的機関に用足しに行ったのですが、、窓解放されていました。さぶっっっ!!!
これで風邪ひく人、続出!
そして、、、コロナ感染者にカウント?
これじゃ、毎日感染者数、増えるわな、、や~れやれです。

さて。気を取り直して昭和の名曲を(^^♪
杉良太郎さんの”すきま風”

小さい頃、親がよく聴いていました。
子供時代に覚えた歌って、なかなか忘れませんね。。

いいさそれでも 生きてさえいれば
いつか しあわせに めぐりあえる
その朝 おまえは すべてを忘れ
熱い涙を 流せばいい

杉良太郎 ~すきま風~

遠山の金さん”の主演を務め、主題歌まで歌ってしまった方です。

他にも数々の時代劇やドラマにも出演され、、、奥様方から『杉様』と呼ばれるほどの人気者だったらしいですね。。

私より少し年上の奥様方にとっては『ヨン様』がそれに近いんでしょうか、、?
う~ん。今頃、何をしているんでしょうね~?

それにしても。
寒さはしぶといものの、夕方は明るくなりましたね~(^^♪
少しだけ残業したのに、帰宅した時、明るくてビックリでした。
行きはまだまだ暗闇なんですけど。。
寒くて真っ暗な部屋に帰って来るのがね、なかなか辛い、それが一人暮らし(^^;;

僕は この手伸ばして 空に進み 風を受けて
生きて行こう どこかでまためぐるよ 遠い昔からある場所
夜の間でさえ 季節は変わって行く

My Little Lover ”Hello,Again~昔からある場所~”

はい。皆さんご存じの名曲。
マイラバの”Hello,Again~昔からある場所~です。

歳を取ると涙腺が脆くなるんでしょうか?
当時は単に『なんてイイ曲なんだ、、』だったのに。。
いつの間にか、聴くたびに泣いてしまう曲に変わってしまいました。。
他にもカバーされている方、多いですが、私はオリジナル派です。断然。

、、、そうなんだよね。
夜の間も、季節は動いているんだもんね。
1日1日、大切に生きなきゃね。
神様から頂いた時間をね(^^)

『生きて行こう』