桜の蕾、ここまで大きくなりました(^^♪
可愛いですね。
新年度。さっそく世間に逆らって(笑)休ませて頂きました♪
同じ境遇の方が多いのか?街はそこそこの人出。
午後から青空が広がってきましたしね。
そしてやはり。混んできましたね”県民の森”
春休みですしね。
桜が咲いたら駐車場、激戦区になるかも?
”カタクリ”の群生地へ向かう途中の道で、出会った”フキノトウ”。
一匹狼状態で日光浴してました。
この緑、なんだか美味しそうです。
人一人通れるほどの山道、たまに動物の足跡が残っているんですよね~。
犬の散歩かな~(^^;
やはり、冬の寒さが影響しているようです。
まだ二分か三分咲き程度ですので、来週辺りが見頃になるかな?
今日は、色んな咲き方を見れました。
まず葉っぱが出てきて、そこからニョキっと茎が出て来るイメージでしたが、そうでもない?
茎が伸びてない状態で開花しそうな株もいくつかありましたね。。
人が歩く時に靴がぶつかったのか、花びらがちぎれた感じの株もありました。
人が歩いて出来た道ぎりぎりの所にも小さい株がたくさん生えているので、ご注意を!
寄り添うように生えている様子がまた、可愛いですね(^^)
南側斜面の株は5分咲きくらいかな?
俯くように咲く紫の花”カタクリ”。
「春の妖精」という別名もあるんですよ。
そしてズバリ!「ユリ科」です。
地下の鱗茎から取れる澱粉は希少価値が高いのですが、、くれぐれも採取はしないようにどうぞ。。
”カタクリ”の群生地を後にし、次は”水仙”に会いに。
この通り、綺麗な黄色の花を、今年も見せてくれました♪
青空に、よく映えてますね。
風がビュンビュンでしたけど、何とかイイ感じに撮れました。
奥から熊が来たら怖いですね~(^^;
”水仙”の群生の傍に、若い松の木が数本あるのですが、、。
新芽かと思いきやびっくり!
こちらにも命がたっぷり!
おそらく”ハラビロカマキリ”かと。
孵化はそろそろかな?
目線と同じくらいの高さにもありましたよ。
そしてまたまた”ユリノキ”
こちらも、青空によく映えてますね。
金色の花が咲いているみたいです。
今日のように風が強い日は、種も遠くまで飛ぶんでしょうね。
5月から6月に、チューリップに似た花を咲かせるそうですよ。
楽しみですね(^^♪
出来れば間近で見たいですが、、こんな高木じゃ無理か。。
残念(^^;;
この”宮城県民の森”
舗装された遊歩道の脇にも”カタクリ”が生えているので、山歩きに自信がない方でも楽しめるかと思います。
1年のうち、ごくごく限られた期間しか見れない花ですので、花好きな方は是非(^^♪
出来れば、静かにそっと見守って下さいね。