昨日は、2時間ほどの山歩きで、100枚近く写真を撮りました。。
本日は桜以外の山野草特集です!
いざ森に入ろうとすれば可愛い花。
菫かな?
コブシはこんなに開いてました。
モクレンと似てますが、やはり違いますね。
昨日は桜特集でしたが、訪問の目的はやはりカタクリ。
ここ数日の陽気で、蕾が多かった北面の群生は、見事に満開を迎えていました。
南面もまだ満開でしたよ(^^♪
散り始めも多いながら。
この陽気が続けば、今週末はもう厳しいかもですね。
1年の内、ごくごく短い間ながら、生長が見れて本当に有難かったです。
また来年も、出逢えることを祈って、、、。
寄り添って咲いていますね。
よく見ると、左の株は、花粉がびっしりです。
鉢やアブも、今日はたくさん見かけましたね。
北面には、不思議な形になった花がたくさんありました。
こんなに反り返っちゃって、、何か隠してます?あなた!、、、なんてね。
別の花みたいです。
この記事で紹介した孤高の(笑)フキノトウは、ここまで生長!間もなく開花を迎えそうですね。
ここは何とか、人一人歩けるくらいの、森の小道脇。
杉の木ゾーンは真夏でも涼しいんですよ。
秋なんて、ちょっと怖い感じもします。薄暗くてね。
前方からイノシシや熊が来たら、、ま、かなり厳しいことになりそうです。。
今日は別の試練が待っていました。
なんと倒木!
根っこから見事に倒れていました。
倒されたようにも見えましたね。
おかげで戻らざるを得ずでしたが、途中で、ビニール?のゴミがたくさん落ちていたんですよ。
この辺り、ゼンマイとかの山菜もたくさん生えているので、採取しに来た人が捨てたのかも、、。
まさか。ここから先に行かせないように倒した?
う~ん。よほどの力が無いと無理か。これだけの木。
何度も言いますが。採取ダメ絶対!
餌を無くした熊やイノシシが、住宅街に出てもいいんですかい?
相変わらずの美しさです。水仙。
場所によってはまだ暫くは楽しめそうですよ。
蕾もいっぱいでした。
近くには”スノーフレーク”も。
スズランに似ていますが違うのです。
花びらの縁の模様がまた、可愛いですね。
なんと、横を向いている株を発見!
俯かなくていいのかな?
でも、良いものが見れましてラッキ!
全く違う花みたいじゃないですか?
一体どうしたのかな?
昨日、新しく発見したカタクリ群生地の近くには、ミズバショウの群生地も!
実は私、ミズバショウの実物、初めて見ました。
イメージよりかなり大きくてビックリ!
しかも、葉っぱ、美味しそうじゃないですか。
黄色い所なんて、実の詰まったトウモロコシサイズ!
そして今回の締めもユリノキです。
ホント、姿勢がいいですね~。
見習いたい!
風通しがいい場所なのに、倒れることなくね。
一体どこまで伸びるのか。
楽しみですね(^^♪
新芽もたくさんです。
綺麗な緑色は生命力の塊ですね。
予報を見るに、早くも台風が近づいているそうで。。
せっかく咲いた桜が心配。
なんとか持ちこたえて欲しいところです。
願わくば、、。
この台風には逸れて欲しいかな~(^^;;
この先、気温のアップダウンが激しいそうです。
しっかり食べて寝て。体をあっためて。
備えましょうね(^^v