「日本を、取り戻す」という言葉、何かおかしいですか?

この記事は約5分で読めます。

オホーツク管内斜里町の知床半島沖で観光船「KAZU 1(カズワン)」(19トン)が沈没し、14人が死亡、12人が行方不明となった事故で、国土交通省などがカズワンの船体の引き揚げ費用の一部を国が負担する方向で調整していることが分かった。複数の政府関係者が7日、明らかにした。最終的な負担額は数億円以上になる可能性があるが、事故原因の究明に向け、できるだけ早期に船体を回収する必要があると判断したとみられる。
(中略)
国交省や海保などの関係機関は、事故の直接的な原因を特定するためにも船体の回収は重要との認識で一致。まずは国費で船体を引き揚げた上で、知床遊覧船へ費用の請求を検討することとした。引き揚げ費用の総額は未定。

出典:北海道新聞

数億円だってさ。国が負担ですか、、、、。

後で”知床遊覧船”へ請求って言ったって、、払えないんでない?保険も無理だろうし。。

原因特定の為って。。まずは行方不明者を見つけることが先だよね。

原因は至ってシンプルなんじゃ?悪天候時に船を出すなんて、、あり得ないよ。。

しかも、船自体にも問題があったようだしね。会社もダメダメだけど、国の検査も甘かった訳でしょ。。それを全く関係ない国民が納めている税金で、、ですか。。

不公平極まりない「給付金」支給と言い、国交省も解体必要だね。。

母体の宗教団体が、チャイナ様と繋がってるから、、。信者を中心に給付金ばらまいて、それをそっくり「お布施」として没収したんでない?で、最終的には〇〇様の懐へ、、ってか?

あの、代表の顔見るたび、不快になるよ。ヘラリとしてるよね。。

車通勤だから気になるんだけど。あちこちの道路、穴だらけだよ。思わぬ事故の原因になり得るから、何とかして欲しいんだけど。国交省さ~ん?

不況下でも増税、ろんなものに税金、値上げラッシュで実質増税。。一体、その税金、どこに消えてるのさ。

国民の預貯金に、目を付けてる悪い輩が居るんだよ。で、それを根こそぎ奪い取る気満々。奪い終わったら「ほな、さいなら♪」なんだろさ。

自分は働かずに、勤勉な日本人にたかりまくって。搾りかすになる迄、寄生し続けるんだね。

預貯金があるってことは、努力したってことでしょ。親から大金受け継いだボンボンはともかくさ。

だよね~。後先のことをしっかり考えて、勉強して、しっかり働いて、倹約もしながら蓄えた、努力の結晶だよ。

真面目に頑張った人のお金を、貧しい人にばらまくのはおかしい!特段の事情があって貧しい人は別だけど。

働けるのに働かないのやら、手当欲しさに偽装離婚してるのやら、日本のナマポ目当てにやって来る外国人やら。。寄生虫パラダイスだ~。。

それにしても。行方不明者の身内の方は、毎日夜も眠れないよね。。荒れた寒い海で、必死に捜索されている方々の体も心配だよ。。

国交省のトップさん、出番ですよ~ってね。ま。立派なソファーにでもふんぞり返って高みの見物かしらね。。

今、生きている私達は、教訓にさせて頂きましょう。国や会社を信じ切ることなく、自分もしっかり考えて判断する。今の日本では、大切なことですね。

一体いつから、こんな国に落ちぶれたんだろ?悲しいね。

こんな悲しいことが二度と起きないよう、国民がしっかり目を覚まして、国を変えていくしかないんだね。

選挙が近づいています。「どうせ~」じゃないですよ。しっかりとした国家観を持った議員を選んでいきましょう!売国議員は徹底的に排除しましょう!

自分の議員生命しか考えていない議員は売国議員ですよ~!

さて。
私は安倍信者ではありませんが(^^;
日本を、取り戻すとか「美しい国、日本」といった言葉には共感したものです。
いろいろツッコミどころもありましたけれど、今の総理は勿論、歴代総理の中では断トツと言っていいくらいに支持していました。
志半ばで、退陣(追い込まれた?)されたのは残念でしたね。

総理であっても逆らえないもの、、、が居る訳ですよ。闇ですね。

ならば、国民の力でもって変えるしかないんです。
昨日の記事(そこのあなた!「仕方ない」教の信者に、なっちゃってませんか(^^? )にも書きましたが。。
「仕方ない」が当たり前になっているんじゃないでしょうか? 私達は。
そう、させられた、、とも言えるかな?

でも、仕方なくない!!
間違っていることには、断固「No!」を突き付けなくちゃダメですね。
大人しいことは、もはや美徳じゃない。
「日本で生まれ育った日本人」だけしか居ない社会なら、それでいいけれど。
その大人しさに堂々と付け込んでくる輩ばかりの現代では、利用されるだけ。

もっともっと、声を上げていきましょうね(^^v