
この暑さだけが原因じゃない!最近のヒートアップは!

これ?
岸田首相は26日、先進7か国(G7)各国が途上国などへのインフラ(社会基盤)投資促進に向けて発足させた新たな枠組みの一環として、日本として今後5年間で650億ドル(約8・8兆円)以上の拠出を目指す考えを示した。G7首脳会議が開かれているドイツ南部・エルマウでの演説で明らかにした。
出典:読売新聞オンライン

自民党に投票する人って、このニュース見ても、気持ち、動かないのかな?

自民党が与党で居る限り、旨い汁を吸える人達は投票するだろうね。

「ええかっこしい」っぷりは健在のようで。もうさ。総理になれたんだから夢は叶ったんだし、いい加減、、、。

せっかくだから、在任期間を伸ばしたいのかもね。財務省にとっても使い勝手のいい駒だもんね。

自国民には(特定の層を除いて)頑なに出し渋り続けて。。日本人は外国人を幸せにする為の奴隷だね、これじゃ。

「困った時は日本が助けてくれる~♪」って?

日本人が困った時に助けてくれるのかしらね?

「お互い様」って考え方を、他国民に求めてどうすんの?だね。それは、どこまで行っても「日本人の考え方」なのに。

日本が出したお金なのに、向こうで「チャイナ様が助けてくれましたよ~」とか言ってそうだな。。

そんなに褒められたいなら、自分のポケットマネーでやれって話。ガッポリあるんだろうに。

『よっしゃ!今回もまた、日本に金を出させてやったぜ!自民党は扱いやすくていいぜ!』とか、思ってるよ。ア〇リカとかさ。

そのお金、老朽化した火力発電とかインフラの復旧に当てろよって思うけど?

原発に反対するんなら火力発電しかないだろうにね~。いつまでたっても代案出せないようだし。

ゲリラ豪雨をはじめとした災害対策だって、今後の日本では不可欠じゃん。

こんな、普通の国民だって考えてること、「先生」言われてる方々は、何故、やれないんだろね?

、、、結局は。議員特権という甘~い汁を吸う為になったんですね、議員とやらに。

国益重視の仕事が出来ないなら、自ら辞職しろって言いたいけど。日本人、大人しいからね。。

『声上げるなんて恥ずかしい、デモとかストとか冗談じゃない、選挙も面倒くさい、、、他の誰かが頑張ってくれないかな~。で、良くなったら、旨い汁は自分もしっかり頂くよ~』って考えの国民が多いのも事実だからね。

「衆愚政治」ですか。。国民と国会議員は表裏一体なのかもね。

「自ら調べたり考える」ことで、真実に目覚めた国民も増えているとは言え、まだ少ないんじゃないかな?

悲しいことに、「多数決の社会」では、どんなに正しい考えを持っていても、潰されてしまうんだね。。

だからと言って、諦めてる場合じゃないね。真実を知る人がもっと増えれば、変わる!

あなたも。戦後、日本人を「洗脳」するのに大活躍したテレビ。これを消しましょう!インターネットをもっと活用して、「自ら調べる・学ぶ・考える」ようにしましょう。

節電の為に、エアコン我慢しますか?テレビ我慢しますか?テレビもまた、消費電力、大きいんですよ!

そして。選挙には行きましょう。当日行けなくとも、「期日前」や「不在者」という選択肢もありますよ。誰かがやってくれる?皆がそう思っていたら、永遠に変わりません^^

大事なのは、「行動」です^^
