
カツカツの生活を強いられている皆さん!この顔、しっかり覚えておきましょうね!
経団連は、岸田政権が掲げる「異次元の少子化対策」を含めた社会保障政策の財源について、「(消費税は)社会保障財源としての重要性が高く、中長期的な視点からは、その引上げは有力な選択肢の1つである」とし、「広く全世代の国民全体が負担すること、生涯所得に対して比例的で長期的には公平であること、財源として安定的であることなどの特徴」などと踏み込んだ。
出典:日刊ゲンダイdigital


あらま。経団連の会長様ではありませんか。庶民の敵と言ってもいいお方ね。

そんなに難しいことは言ってないんだけどさ。「思考停止」中の人には難しいかもね。。

んで、あっさり洗脳されると(-_-;)


『消費税は)社会保障財源としての重要性が高く、、、』だとさ。んで、ネットで探したら面白い資料を見つけた!
【全国商工団体連合会】HPからね。


お!タイトルも含めて分かり易いね(^^

誰もが避けて通れない「老後」の為と言えば、国民は言うことを聞くと思ってやりたい放題、、。

消費税は増やしておいて、法人税は減らしてきた。何故だろうね~?

取る側からすれば「取りやすくて取りっぱぐれがない」からだよ。洗脳済の日本人は反発しないしさ。

『生涯所得に対して比例的で長期的には公平であること、、』だとさ。腸煮えくり返るよ。

出たー![長期的には]攻撃!こういう曖昧な言い回し、得意だよね。そりゃ、「思考停止中」の人は基本、計算とかしないもんね。。

[公平]?どこが?年収1千万円の人と200万円の人とでは、千円の重みが違うんですが?

だよね。千円のランチ、年収1千万円の人にとっては何てことなくても。。

低所得の人間にとってはもはや[贅沢品]だもんね。そして消費税は等しく10%。どこが公平なんや。。

で、同じ記事からまた引用。
『ネット上では庶民の怨嗟の声と悲鳴が溢れている。』だと。
真っ当な「声」だよ。
このニュースが報じられると、SNS上では《ふざけるな》《増税するから買い控えが起きてモノが売れなくなる。税収は減り、賃金も減る。だから増税…じゃあ、永遠に負のスパイラルが終わらないじゃないか》などと批判の声が続出した。
出典:日刊ゲンダイdigital

ネットのおかげで目覚める国民が増えているのは、純粋に嬉しいね。

そうね。この[負のスパイラル]、もういい加減、今すぐにでも止めなきゃいけないよ。

食料品を買っても罰金を取られて、、既に納得いってないのに。。

さらにその[罰金]を増やそうとしてるんだから呆れる。

『増税で景気が良くなる』的な発言してた自称偉い人も居たな。。

まあ、この「経団連」の会員名簿見れば納得もいくけどね。所詮、日本の庶民の生活なんてどうでもいいんだよ。【今だけカネだけ自分だけ】教の信者ってことさ。

グローバル企業の多いこと多いこと!震えてきたわ。。

住友化学と言えば[モンサント]って言うくらいズブズブの関係なんだよね~。

悪名高きあの会社ね。。間接的とは言え、どんだけ人を不幸にした?

機会があれば書きたいね。[モンサント]とか[ラウンドアップ]とか[F1種]とか、、、のキーワードで調べてみるといいよ。気が滅入って来るけど(-_-;)

健全な環境下で育った野菜や果物、、、食べて健やかに生きていたいもんだよ。最後まで人として。

カネの亡者に成り下がった【今だけカネだけ自分だけ】教信者に搾り取られる前に、一人でも多くを目覚めさせないとだね。

「怒り」が生きる力になりつつあるなぁ。最近。。
