
明るいニュースを探すのがこんなに大変だとは。。
日清製粉ウェルナは13日、家庭用小麦粉の税込み希望小売価格を来年2月1日納品分から1~4%値下げすると発表した。政府が輸入小麦の売り渡し価格を10月から引き下げたことを受けた措置で、値下げは2021年2月以来3年ぶり。
出典:読売新聞オンライン
主力の薄力粉「日清 フラワー チャック付」(1キロ・グラム)は337円から325円に、強力粉「日清 カメリヤ チャック付」(同)は403円から394円になる。

、、、、、、。

ここは『まあ素敵!!』って言おうよ。頑張れ(^^;

『1キロ12円も安くなるのね!まあ素敵!!』

、、、、、、、(*_*;

ごめん。自分に嘘はつけない。ぜんぜん嬉しくないよ。

ですよねー。[消費の罰金]を失くして貰えるなら、、?

もうね。はじけちゃいそうだね。道行く人みんなと踊っちゃいそう♪

だよねー。みんな、顔が明るくなるよねー。ギスギスしてた空気が一気にやわらかくなるよねー。簡単に想像出来るよねー。

陰湿な苛めやイヤガラセも減るだろうしね。。あ、こっちのイヤガラセも減るね。どうよ議員さん?嬉しーだろぉ(^^?

イヤガラセが嫌なら、きちんと仕事をすればいいだけなのにね(^^

一時的ななんちゃって経済対策じゃあ駄目なんだよね。継続が大事!つまり罰金なんて廃止で良い!インフレになって来たらまた考えればいいこと!

インフレはインフレでも、今のは「コストプッシュ型インフレ」だからね。ところで、凄く分かり易いグラフを見つけたよ!


ホントだ!消費税上がる度「ショック」が起きてんじゃん。一目瞭然じゃん!

この記事全体がとっても勉強になる。[藤井聡教授]のお話が入ってるからね!

知られちゃまずい、気付かれちゃ困るもんだから、必死になって誤魔化そうとするもんなぁ。横文字とか使ってさ。。

政治経済に関心無い人にとってはインパクト大の、肩書持った有名人とか使って印象操作するんだよなぁ。カネはあるもんだから。。

いつまでもいつまでも[デフレ・スパイラル]に嵌ってる場合じゃないよね。もういい加減、やられっ放しじゃアカン!マゾやない!

ちょっとぐらいサドになっていいな、日本人は(^^;

一方的に鞭打たれてきたからねぇ。。その鞭、取り返してさぁ(^^♪

お仕置きターイムってやつね(^^v はじまりはじまり♪

いきなり財務省幹部をお仕置きしてあげたいけど、、多勢に無勢。返り討ちにあったら元も子もないから?

本来、官僚に対して物言える立場の、議員にやりましょかね?気合をいれないとねv

、、ふふ。結局やっぱり、、イヤガラセしかないってことね(^^

「1円でも安く」なんて涙ぐましい努力の日々からは解放されたいよ。

価格を見ずに選んでみたいな。。月に数回のランチくらい。。

おっしゃ!バカにされようが「草の根運動」継続だな。

バカにする人って、根底に嫉妬やひがみがあるんだよね。本人は気付いてないけど(^^♪

かわいそうな人にかまってる暇なし!行動するのみさ!

そうね。その通りv