【消費に対する罰金】も、初めは3%だったのよね~。危ない危ない。

この記事は約4分で読めます。

「だからどうした」なニュース見っけ。

物価高対策のため、所得税など1人あたり4万円の定額減税を盛り込んだ所得税法などの改正案が、きょうから衆議院で審議が始まりました。

出典:TBS NEWS DIG

【消費税廃止】という皆が笑顔になるニュースはまだかよ。

「1人4万円」だとさ。しょぼ、、、。

1回ポッキリっすよね?アホくさ。

こーゆーのは今後毎月、嫌でも搾り取られんのにな。

岸田文雄首相は、1月6日の衆議院予算委員会で、少子化対策の財源に充てる「支援金」制度について、1人あたりの負担額が平均で月500円弱になるとの見通しを明らかにした。2026(令和8)年度から実施するというこの「支援金」制度は、企業や個人が支払う公的医療保険に上乗せして徴収するものである。徴収額は2026年度が約6000億円で、2027年度は約8000億円、2028年度は約1兆円と段階的に引き上げるのだという。

出典:MINKABU

『まずは小額から始めて、、、えへへ~♡』なんだろ?

初めての投資、、じゃあるめえしな。

月500円ったって、1年だと6,000円だろうよ。大きいな。

「公的医療保険に上乗せして徴収」だもんなぁ。血も涙もねえよ。

さっそく若者や独身者、子育て済の層からは批判がどっと出てるらしいぜ。そりゃそうだろ。

そうして、またまた「分断」が起こる訳だ。。

月500円も徴収されんなら、その分上げて貰わんとな。所得。

上がるんなら、負担してもいいんだけど?

、、、無理だろ。

「増税じゃない」って必死だけどよ、実質増税だろ(^^; 岸田さん。

消費増税にはさすがに反発が大きいもんだから、姑息な手を使いおってからに。

さて。東日本大震災復興税の徴収もまだまだなのに。新たに毎月500円。そんで能登半島復興税、、、と続くんだろうな。

他にも、あの手この手で搾り取る手段を考えてるぞ。

きちんと収支報告書を出して欲しいけど。出したところでどこまで本当かなんて、一国民には調べようがないしな。

子育て支援だの高齢化対策だの言っておいて、結局、その目的では使わないんだよなぁ。

はて。一体どこのどいつの懐に流れてんのかな?

そりゃまあ。少し学べば分かるだろ(^^;

こーゆー大事なことを報道しろよマスゴミくん。株が上がるぞ。出来ないだろうが。

消費に対する罰金を廃止すりゃあ、皆、笑顔になるぞ。何度でも言うぞ。

家や車とか高額なものほど、廃止の影響も大きいからな。消費も活発になるじゃねえか。

消費が活発になれば、自然と雇用も増えるんだよな。

その流れで、所得税収も増えるというのに。。やらない理由って何や?

国の為、民の為に使うカネをケチケチした結果、国力は低下。想像出来なかったんか?

お金は血液なんだよな。血流をわざと悪くし続けた結果が今のこの国だろうよ。

今はいろいろな意味で病んでるけど。血流を良くすれば、また日本は元気になれるな。

血液を送り出す大事な心臓部に、アホがわんさか居るから、そこを変えるしか無いな。

一日も早く、あのク〇内閣(財務省も)を解散させようぜ。

この国はさ、もともとの国体も強いし、国民だって優秀なんだから。本気でやればすぐに強くなるさ。

一人でも多くの国民に、気付いて貰おうぜ。【財源は国債で良い】ってな。

税は財源じゃない】もな(^^