「氷河期世代救済」の「ひょ」すら口にしない政治家たち。

この記事は約21分で読めます。
はなみや
はなみや

今回は「就職氷河期世代」の方向け記事です。

はなみや
はなみや

もやっとするよのう。この手のニュースには。

氷河期世代151人合格 24年度の国家公務員試験(共同通信) - Yahoo!ニュース
 人事院は23日、バブル崩壊の影響を受けた「就職氷河期世代」を対象とした2024年度の国家公務員中途採用試験に、151人が合格したと発表した。試験は20年度から始まり、今回で最後となる。5年間の合格

あらまぁ。出た出た。「やってます感」アピール。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

同じ世代として。まずは合格された方に「おめでとう」だ。でもさ。

5年間で、たった151人すか。桁が違うんでは?

七北田
七北田
はなみや
はなみや

しかも。2024年度で終わりだそう。

これ知ってた人、周りに誰も居ないんだよねー。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

『5年間もやってやったんだ。もう気が済んだろ?』って声が聞こえてきそうだわ。

コメント欄読んだら、ついつい共感しちまう意見が多かったよ。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

合格者の経歴が知りたいところだね。

ブラック企業や非正規ワークで食い繋いできた、「辛酸を嘗めさせられた氷河期」がどんだけ居るんだろうねー?

七北田
七北田
はなみや
はなみや

それなりの経歴があっての合格なんだろうねきっと。

炎天下に半袖スーツ来て説明会に言ったら『半袖の人はもう帰っていいよ』言われたの思い出すわー。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

リクルートスーツ着た女性がずらりと100人以上面接待ってる光景が懐かしいー。

集団面接で、面接官に変な回答返しちゃった時の、他の受験者達の『やった!』って心の声、今でも聞こえるようだ。。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

当時は履歴書も手書きでさー。最後の最後で間違うと初めっからやり直しで疲れたっけ。今じゃ考えられないよねー。

何度も写真屋にスーツ着てったよねー。結構な出費だったわ。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

面接まで行ければ良くて。100社以上応募したなー。あの頃はまだ気力があったよー。

『ご結婚の予定は?』だの『一人暮らしは何故してるの?』だの、、、今じゃ考えられない質問のオンパレード。。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

面接場所までの交通費も、地味に大きな出費だったぞ。

少し上の世代は、実費よりも多い交通費、普通に貰えてたんだよねー。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

オサレな喫茶店で美味しいコーヒー飲みながら面接って話、よく聞いたよ。

話が尽きんな。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

ホントね。

で。どうにかこうにか就職しても。試練は続いたねー。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

毎月残業100時間超え!最終電車は何故か混んでて座れなかったー。

稀に早く帰ると、まだ開いてんのよ、デパートとか。びっくりした。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

腹減っても自分だけ夜食出来ないし。。台所に行ってカロリーメイトササっと齧ったら喉に詰まって大変だった。。

上司が居ない時にさ、数人で出前取って食べたことあんだよ。ラーメン。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

あー、それ、あるよ。ナルトとメンマだけのラーメンがめっちゃ沁みたなぁ。

で。事務所のテレビつけるとさ。踊ってんだよ。ワンレンボディコンのお姉さま達が扇子振って。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

ジュリアナトーキョ~♪でしょ?

まるで別世界だった。輝いてた。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

ほんの数年、早く生まれたバブルの方々。。羨ましいよ。

新人故にいろいろ質問すれば『あ?俺、分かんね』だよ?

七北田
七北田
はなみや
はなみや

私なんて、役職ある人から『そんなん、テキトーにやりゃ、いーんだよ♪』言われたからなぁ。

私達って、、、いったい?

七北田
七北田
はなみや
はなみや

学校も週5だったし。競争競争だったし。体罰なんて普通にあったし。

イソップ、、、。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

スクールウォーズな。

「父が働いて母は専業主婦か短時間パート」が大多数の世界だったし。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

金持ちではないながら、家も車も子供も、当たり前だったからねー。親世代は。

自分もそういう暮らしが出来ると思って頑張ってたらさ。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

脆くも崩れ去ったねぇ。

学校も家庭も職場も厳しかったなぁ。でもさ。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

いざ自分がこの歳になってみたら。まだ居る上の世代から『若い子を傷付けないよう、大事に大事にね』言われる始末。

就職氷河期って。他世代のためのサンドバッグみたいだね。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

ボロボロになったら『邪魔!』言われて捨てられるんすね。

んな訳ないだろ!死んでも死にきれん!

七北田
七北田
はなみや
はなみや

だよねー。ってか。あと10年少しで、深刻な状況に突入すると思うよ。

非正規ゆえに賞与も退職金も無い人々は、どうしたって生活保護受けるしかなくなるから。。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

その頃には高齢者の医療費も5割負担とか、、、?生活保護受けるしかなくなるよね。

何もしなくとも、日本、終了するだろー。売国奴大喜び。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

そうなって欲しくないんだが。「氷河期救済」を口に出してる政治家は、、居ないのよねー。

応援してる参政党でさえ、氷河期の「ひょ」も言わないもんね。「子供子供」は言うけど。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

「子供」は確かに大事さ。でも、「氷河期」を無視して良いかと言えば、違うよね。

もちろん、違う!

七北田
七北田
はなみや
はなみや

「氷河期世代」を気にかけてくれる政党があるなら。そっちに心が動く か も

粗末にされ続けて、何も信用出来なくなってる「氷河期」の心を掴めれば、議席を取れるんじゃないか?

七北田
七北田
はなみや
はなみや

有りだと思うよ。

ふふ。

七北田
七北田
はなみや
はなみや

ふふふ。

とりあえず、見込みのありそうな党に意見を出してみるかー?

七北田
七北田
はなみや
はなみや

やってみる価値はありそうねv

七北田
七北田

、、、という訳で。苦労された「氷河期世代」のあなた。

はなみや
はなみや

何もしなければ何も変わりません。変えるための行動を、やってみませんか?

七北田
七北田

ぜひ、各政党あてに意見を出してみて下さいね。