
先日のもだけど、「選挙」に対する疑惑が増す一方なんだよねー。
『誰やねん?』って人がトップ当選とか、、ちっとやり過ぎじゃないかなと?


選挙には勿論、行くべきだし。選挙を義務にすべきだとも思ってんだけどね。
でもさー、「自分で学ばない人」がテキトーに、知名度とか見てくれで投票する危険性もあっからねー。


でね。Xにもいろんな意見が出てて。参政党の神谷さんもポストしてたよ。
『…納得いかないことがあるとしたら、 それは機械のせいではなく、ヒューマンエラーだと思います。』だと。

さらに意見がいろいろ出てるね。私はやっぱりあると思うよ、「選挙の不正」が。


機械のせいじゃない?そうかなぁ。機械そのものに問題は無くとも、ソフト面ではどうなんだろ?結局、運用すんのは人なんだよね。
工作員なら何とでもやれそうだよね。


人による不正は高確率でありそうよ。かれこれ10回以上、投票も開票も立ち会ったけどさ。。
実は私も。。まず、期日前投票が怪しいんだよ。箱が簡素な南京錠だけで締められてんの。


箱ごと入れ替えんの、めっちゃ簡単でしょ?一般人が入っていけないバックヤードでさ。
箱を運ぶ末端の人は善良でも、請け負ってる会社の上層部が大金貰って不正やってるかもね。


開票所なんて、荷物こそ一か所に集めるけど、ポッケの中身までいちいち調べなかったよ。
でもさ。周りにたくさん人が居る中で不正は、、難しくない?


いやいや。寧ろそこだよ。『この状況下で不正は出来んだろ』って心理をうまく突けるかもよ、工作員なら。
え!?じゃあ、不正選挙が事実だとしたら、、もう、無駄無駄無駄じゃん!うりい。。


ふふ。だからこそ。選挙そのものについて、議論する必要があんのさ。国民がね。
、、、結局。無関心が一番の問題点ってことね。


神谷さんのこのポストにさ、考えさせられる返信がいっぱいあって。
ASKAさんもポストしてたよ。スクショはこれね。
この動画見て、ゾッとしたし、怒りが湧いたわ。

開票責任者が共産党の人ですって!?怪し過ぎなんですが。


食うために派遣で出口調査の仕事もやったけど、、思い起こせば「パソナ」だったなぁ。
パソナすか。竹中平〇さんじゃないすか。氷河期世代の敵!


いろんな疑問(点)が、繋がって太い線になって、、ある意味、心がスッキリすんだよ。怒りも湧くけど。
なんだ。「陰謀論」なんかじゃ、ないじゃん。やっぱり!


自分が信じられないこと、受け入れられないことを、「陰謀論」の一言で片付けんのはイージー過ぎるし。勿体ないことね。
思考停止中の人にとっては楽な道だからね。


「陰謀論者」呼ばわりされてるのが、今は少数派だけど。これが逆転したら、、どうなんだろね?
『これだから陰謀論者は~』って投稿したポストや動画、、、大急ぎで削除すんだろうね~。


同じ国民同士がいがみ合うのは〇〇の思う壺だし。こうしたことを切っ掛けに「自ら学ぶ人」が増えるのは良いことね。
「国民に気付きを与えた」という意味ではメリットもあったね。選挙にしろ、コロ騒動にしろ。


気付く。疑問を持つ。学ぶ。考えてみれば、子供の頃は普通にやってたね。
そうでした。。忙しさを理由に後回しに(^^;



〇〇が「元々は賢い日本人に学ばせないように、忙しくさせた」とも考えられるよ?
奴隷が賢くなったら(目覚めたら)、もう旨い汁、吸えなくなるもんね!おのれDS!


洗脳されたとは言え。私達は人。いつまでも奴隷で居てあげる義理は無いね!
本来ならば勤勉さに応じて受け取れていた富。取り返したいね。


盗人はお縄にしてやらんとね(^^v
オラオラオラオラ!


私達、日本人が、裁く!ってねv